球界の番長がやらかしました。

元プロ野球選手の清原が覚せい剤所持の容疑で逮捕されました。

使用疑惑が度々報じられていたこともあってか「やっぱりな。」という印象を持ってしまいます。

出典:laughy


今年に入りベッキー、SMAPと大きな騒動が続いている中でうまくこの流れを崩さずに次の打者へとつないだ清原選手。

次の打者は果たして誰になるのでしょうか。


さて、なぜこうした薬物の問題がずっと蔓延し続けているのでしょうか。

今現在も逮捕に至っていない大物有名人たちの名前がネット上でも多数上がっています。


実際に使用するとどうなるのか。

薬物は大きく分けて、3つのカテゴリーに分類されます。

出典:小森法律事務所


得られる効果は人によって様々ですが、アッパー系の奇行がイメージとしては強いという印象です。

出典:Youtube


止まらなくなっちゃうなんてのは、もうアッパーに違いありません。

TシャツのPUMAが逃げ出した、高速道路が延々下り道等耳にしたことがあります。

幻覚作用は五感に直接働きかけて、時間空間を支配されます。


一時の高揚感と引き換えに失うものが大きすぎますので絶対に使用してはいけません。

魔がさすというか、弱っていたり不安定な時にこそ、そういう誘いは突然やってきたりするものです。

危険は意外と近くに潜んでいるかもしれないので注意が必要ですね。





ONETIME-1分で読める面白記事-

忙しい現代人へ。1分でサクッと読める面白記事を毎日公開。

0コメント

  • 1000 / 1000